忍者ブログ
好き勝手にいろんなこと書いてます。暇つぶしにドウゾ。
プロフィール
HN:
てんトゥー
職業:
体は学生 心はニート
趣味:
音楽・ゲーム・絵・読み書き
自己紹介:
マイペースに絵を描いています。人物画を描くのは本当に難しいですね。カッコイイ絵が描けるように修行中です。
Web拍手
押してくださると、もれなくてんトゥーの生きる活力源になります↓
リンクについて
このサイトはリンクフリーです。
どなたでも相互リンクとか大歓迎です。
無断でリンクしてもOKです。

サイト名
ノロノロだらだら異見箱

管理人
てんトゥー

URL


バナーURL


フリーエリア
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分、ガム中毒です。

噛まないと落ち着きません。しょっちゅう噛んでます。
喫煙者がタバコ吸わないと落ち着かないのと一緒です。タバコがガムになっただけです。
家でも研究室でも犬の散歩中も練習中もライブ中もずーーっと噛んでます。行儀悪いです。

無きゃ無いで我慢はできるんですが、あるとすぐに食い尽くします。

先週の水曜12個入りのガム2つと8枚入りのガム2つを購入したのですが、昨日全部なくなりました。一週間ともたない。
特にパソコンの前にずっといたりすると消費が激しいです。
まぁタバコよか経済的なんですが。
ボトルで買うのと十数個入りのガムをいくつか買うのってどっちが得なんだろう。
色々考えながら最適な買い方を選択して買っています。スーパーだとその日によってお買い得品とかあったりするし。
最近、噛み過ぎで歯を痛めやしないかと若干心配です。

オイラがガム中毒になったのはいくつかの理由があります。

まず、噛んでれば他の食べ物を口に入れないで済む。
もともと何か口にしていないと落ち着かない食道楽なので、目の前に食べ物があると我慢できない。でもガムさえ口に入れてれば何とか我慢することが可。

また、噛んでいれば人からお菓子を勧められたときも、『ガム噛んでるから…』といって容易に断ることができる。
あと、腹が減っているときにガムでもかんどきゃ少しは自分を慰めることができる。
全部食いもんが理由じゃねーかといわれても反論できませんがwww

ええ、既に食欲をコントロールする薬みたいなもんですね、自分にとっては。
でも食欲の上限値は減らないんだな~。そんなに我慢し過ぎってわけでもないのに。
オイラは太りやすい体質なのか。イタい、イタすぎる。

拍手

PR

いや、大好きなんですけど。
マグロ。
減ってるらしいですね~(´・ω・`)
まぁ、一番沢山消費するのは人間だろうから、確かに採るのは若干遠慮した方がいいかもしれない。
それよりも捕鯨再開すれば結果的にマグロの量も増えるんじゃねーかという考えが頭をよぎりましたが、そっちはしばらく無理でしょう。

ちなみにこれやると、他の魚も増えます。

捕鯨→鯨少し減る→鯨のエサ(イワシとか)増加→イワシとかを食う魚増加→それを食う大型魚増加イエーイ

鯨の最大の天敵は人間。人間が捕らなかったら鯨も増えますよね。

昔みたいにバカみたいに捕らないでコントロールしながら捕れば、バランスが取れていい感じになるような気がするんですが。
まぁ、某緑の平和やら何やらがグチャグチャうるさ(以下自主規制)

頭が固くなるのは、いけないことですね。
データや事実を踏まえた上で様々な条件、状況に応じて多様な案を考え色々実行するのが賢いやり方だと思います。

たった一つの策だけで全てが上手くいくほど、自然は甘くありません。

拍手

やっちゃったよ。
家族共有の車。

まさにタイトルのような音が響き渡りました。

慣れない駐車場で、前向き駐車した状態から、バックで出そうとしたとき、
後ろからいきなり新しい車が入ってくる。
『うわ~』っと思ってストップ。その車が駐車場に入ったのを確認して安心してブレーキから足を離す。

……………………………………


(  Д ) ゚ ゚



うん、確かにね。
焦ってたよ。買出し頼まれて、予想外に道が混んでて遅くなっちゃってたし。
イライラしてたよ。『買出し頼むんならもっと早い時間に伝えろよカスどm(自主規制)

だからって、バックするときハンドル切過ぎてたこととか、そのせいでスーパーのフェンスに右前方をしこたま擦りつけたことの言い訳には微塵もならないわけで。

マジで、自分の考えの甘さと注意力の浅さ、すぐにイラっとする器の小ささに情けなくなった一日でした。。。

…幾らかかるかな…(TーT)

拍手

ハロウィンですね。
日本でスクリームの格好をして偽刃物を振り回しながら『Trick or treat !!』等といったらおそらくシャレではすまないかと思われますのでやめましょうw(居ねぇよ)

でもお菓子ほしいっす。いーなー外国の子供はタダで貰えて~
…などと思う自分は本当にケチで小さい人間だと思いますヽ(´∀`)ノ
Happy Halloween~♪

拍手

金曜日、引退した部活の、文化祭前の前夜祭(?)的なものに参加し、ひっさしぶりに後輩たちに会ってきた。
皆さん元気で何よりです。

それはいいとして、オイラの所属していた部活は、バイク乗りが多いです。
かく言う自分も、バイクに乗ることは可能です。一応中免は持っています。

ただし。

親に黙ってとりましたΣ(ノ∀`)ペチッ

理由:ずっと反対されてたから。

『危ないからやめろ』『原付で十分じゃないか』『お前運動神経なさそうだから事故るから乗るな』

失敬な。
お前とオイラの運動神経を一緒にするなバカたr(自主規制)

まぁ、心配する気持ちは分かるッちゃあ分かるんですが、どうしても乗りたいもんは乗りたいんです。
しかも、とるんなら暇な学生のときしかチャンスはねぇ!と思い。
後で後悔しても遅いとも考え。

で、免許取っちゃったわけですが。
問題なのは、自分が親と同居している身だということ。

そう。モノ(バイク)が買えねえ。(屮゚Д゚)屮

さすがに買ったら黙っているわけにはいかないわけで。
修羅場を回避する(先延ばしにする)ためには、指をくわえて我慢するしかないわけであります。
はいチキンですゴメンナサイ。

という訳で。
せっかく免許があるのに、乗っていないという非常にもったいない状態が続いたわけですが。
今日、たくさんバイクが並んでるのにどうにも辛抱できなくなって、頼みやすい後輩に『ちょっとでいいから貸してくれ!!!』と頼んでしまいました。
そしたらその後輩のバイクは400cc。ええ。いきなり400ccです。125でも250でもなく、400cc。ちなみに最後に乗ったときからのブランクはおよそ10ヶ月。さすがにこれはビビりました。ちゃんと乗れんのかー!?ってね
はい、案の定最初もたもたしました。ってか、やっぱ重…!!倒さないようにバランスとるだけでも一苦労。
走り出しに踏ん切りがつかずに作業はノロノロ。ああ。マジでチキンだ。さっさと走れ。
で、思い切って走ってみたら。

案外イケる!(゚∀゚;)

体が結構覚えていました。
走り出したら後は勢いです。なかなかスムーズに走ることができて一安心。ギアチェンがちょいギクシャクしてましたが(笑)
なんか非常にワクワクしました。すばらしくいい気持ちでした。
あのギアをガチャンって変えるのが楽しかった(笑)やっぱバイクはMTがたのしいッス!(´∀`)
転倒もエンストもせずに無事2分間のドライブ終了。よかったー

ぜってー自分のバイクいつか買うどー!もっと貯金ためよ…orz

拍手

血液型に関して、自慢できることが唯一つ。


血液型を、他人から一度も当てられたことが無いッッッ!!!(だから何)


『血液型占い』なる訳のわからない定説が世に現れて数年。
ひねくれもののオイラにとって、この型にはまらない事が、どんなに嬉しい事かッ!
わかってくれる方が、きっとどこかにいてくれるはず。そう願っています。そう期待しています。(いねえよ)

自分、占いを信じることは別に悪いことではないと思うのです。
占いは、時にはそれを信じる人のテンションをあげるために必要なものです。

これは占いに限りません。『私、占いなんて信じないわ』って人も世には沢山いると思いますが、自分だけの『ジンクス』を持っている人は結構いるんじゃないでしょうか?

例えば、『テストのときはこのシャーペンを使うとうまくいく』とか、『大事な試合の朝には、これと決めた曲を目覚まし代わりに使う』だとか。

これをすれば上手くいくなんていう根拠は全く無いですが、これをすることによって人は安心し落ち着くことができ、かつ自信をつけることができるのです。こういう行為は人間にとって大事なことだと思います。

しかし『血液型占い』に関してオイラが許せないのは、『科学的根拠がある』なんてことを平然と言い放ち、それによって血液型に対する先入観を民間人に植え付けたという、その成り行きが非常にアタクシの癇に障りまして。
『統計学的に実証されている』なんて嘘っぱちですから。誰が言ったか知らんけど。
ゆえに、血液型占いはリアルに嫌いです。大ッッ嫌いです。

占いに『科学的根拠がある』??
なんて野暮なことをホザいているのでしょう。
占いは、所詮『占いである』から皆から愛され、許されているのです。
『この血液型の性格はこうだよね~』とか『俺この血液型の人とは相性悪いらしいんだ』だとか、『○○って、○型でしょ!!?あってる?』だとか。
イイカゲンにしろマジでw

拍手

最近、負傷することが多い。

いつもはいているスニーカーが雨でびしょ濡れになったので、仕方なく親のを借りたらサイズが合わなくて気づいたら踵から流血してました。なんて見事な靴ヅレでしょう。
というか、これって傍から見たら恐ろしい光景ですよね。『えっ 血ぃ出てるけど!!?』って感じですよね。
でも絆創膏持ってないから止められない用意の悪さ。
よってスプラッタ状態で放置Σ(ノ∀`)ペチッ

先週の金曜日、バンドの練習に行くためスタジオに入ろうと思ったら、5年ぶりぐらいに階段から落下した。
雨で濡れていた上にドラムのペダルを持っており、しかも階段が急だったためズデッといってしまった。
恐ろしく痛かった。立ち上がった後一分ほど歩けませんでした。
原付で車にぶつかられた時だってこんなに痛くはありませんでした。

いやマジで。

周りに誰もいなかったのが唯一の救いであります。このような情けない姿を見られたら恥ずかしいどころの騒ぎではありません。

特にバンドのメンバーなんかに見られた日にゃ…!!!

きっと2週間は馬鹿にされます。軽くウゼェwww

今日見たら、でっかい痣がふくらはぎの下に出来ていました。
やっぱり事故ッた時より酷く腫れてるように見えるんですが。
痛すぎる。

危険は常にあなたの周りに潜んでいます。
ゆめゆめ油断などしないように…
自分は関係ないと思ったら、その時点で怪我をする確率が増えると思ったほうが良いでしょう(お前が言うな)

拍手

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[01/22 志毘]
[07/06 志毘]
[10/20 志毘]
[10/13 志毘]
[10/02 静稀]
最新TB
バーコード
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]