どなたでも相互リンクとか大歓迎です。
無断でリンクしてもOKです。
サイト名
ノロノロだらだら異見箱
管理人
てんトゥー
URL
バナーURL
あっというまですね!!Σъ(´∀`)
3ヶ月とちょい。
飼い始めたのが、7/18かぁ
丁度その日、システムに問題があったようで、ちゃんと登録したはずなのに肝心のリヴリーが出てこなくってメチャあせりました。「もしかしておいらのPCじゃむりなのか!?」ってΣ(ノ∀`)ペチッ
飼い始めてすぐに大学院の勉強が始まって、夏の間はずっと勉強の合間にこいつで遊んでいました。自分集中力がないもんで…
こういう、いわゆる電子ペット?を飼うのって久しぶりで、すんげえ新鮮だったです。今のペットは進化してるなぁなんて思ったり。
飼い始めるとどんどん愛着がわいてくるのが不思議です。自分にも、まだこんな何かを愛でる心が爪のカス程でも残っていたのか、と自分で驚きです。
まぁとにかく。
100日達成ですおめでとー☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
ちょっ…
マダラカガ、良過ぎww
ようやく出たか!!爬虫類(両生類?)系!!!待ち望んでいました。
今臨時で使っているPCでスクショのとり方がワカンネー!残念!
今までのは出るもん出るもんみんなほとんど哺乳類系か鳥類系。頑張って恐竜系。(ムシチョウね)
その中でアメノヒグラシ、ゲッコウヤグラは完全に異色。
特にヤグラ。もはや脊椎動物ですらありません。(だからオイラはこいつに一目惚れしたのだろうか。。)
いや、哺乳類系とかももちろん好きなんですよ。大好きなんですよ。誤解しないでいただきたい。どうも口が悪くて申し訳ない。
言いたいのは、「そればっかりじゃつまらなかったのw」ということ。
たまにはドカンと一発こういうのを出してほしかった。
そして出た!よくやった!Good Job!!Σъ(´∀`)
しばらく変身させてみようかなー
それにしてもひとつ気になるのが、リヴリーのメルマガの中の一文に、
アメノヒグラシを髣髴とさせる爬虫類チックなシルエットで、「気持ち悪い」という意見がある。的なことが書いてあった。。。。そんな、ヒドス。。。(つД`。)
そりゃね、爬虫類苦手って方、結構いらっしゃると思うんですよ。そういうのって生理的なものだから仕方ないと思うんですよ。
でもね、ソネ○トさんは、こういう文を堂々とメルマガに載せるべきではないと思うんですが…
理由は簡単。オイラみたいに爬虫類系も大好きな人や、アメノヒグラシを実際に飼っている方たちをなんか気まずい気分にさせるからです。。。
メルマガ担当の方、そこはもう少し考えていただきたかった。ちょっとそこだけが引っかかりました。
ま、爬虫類系を出して頂いただけで大いなる進歩です。
次は魚類だ!!期待するぜww
血液型を、他人から一度も当てられたことが無いッッッ!!!(だから何)
『血液型占い』なる訳のわからない定説が世に現れて数年。
ひねくれもののオイラにとって、この型にはまらない事が、どんなに嬉しい事かッ!
わかってくれる方が、きっとどこかにいてくれるはず。そう願っています。そう期待しています。(いねえよ)
自分、占いを信じることは別に悪いことではないと思うのです。
占いは、時にはそれを信じる人のテンションをあげるために必要なものです。
これは占いに限りません。『私、占いなんて信じないわ』って人も世には沢山いると思いますが、自分だけの『ジンクス』を持っている人は結構いるんじゃないでしょうか?
例えば、『テストのときはこのシャーペンを使うとうまくいく』とか、『大事な試合の朝には、これと決めた曲を目覚まし代わりに使う』だとか。
これをすれば上手くいくなんていう根拠は全く無いですが、これをすることによって人は安心し落ち着くことができ、かつ自信をつけることができるのです。こういう行為は人間にとって大事なことだと思います。
しかし『血液型占い』に関してオイラが許せないのは、『科学的根拠がある』なんてことを平然と言い放ち、それによって血液型に対する先入観を民間人に植え付けたという、その成り行きが非常にアタクシの癇に障りまして。
『統計学的に実証されている』なんて嘘っぱちですから。誰が言ったか知らんけど。
ゆえに、血液型占いはリアルに嫌いです。大ッッ嫌いです。
占いに『科学的根拠がある』??
なんて野暮なことをホザいているのでしょう。
占いは、所詮『占いである』から皆から愛され、許されているのです。
『この血液型の性格はこうだよね~』とか『俺この血液型の人とは相性悪いらしいんだ』だとか、『○○って、○型でしょ!!?あってる?』だとか。
イイカゲンにしろマジでw
最近、負傷することが多い。
いつもはいているスニーカーが雨でびしょ濡れになったので、仕方なく親のを借りたらサイズが合わなくて気づいたら踵から流血してました。なんて見事な靴ヅレでしょう。
というか、これって傍から見たら恐ろしい光景ですよね。『えっ 血ぃ出てるけど!!?』って感じですよね。
でも絆創膏持ってないから止められない用意の悪さ。
よってスプラッタ状態で放置Σ(ノ∀`)ペチッ
先週の金曜日、バンドの練習に行くためスタジオに入ろうと思ったら、5年ぶりぐらいに階段から落下した。
雨で濡れていた上にドラムのペダルを持っており、しかも階段が急だったためズデッといってしまった。
恐ろしく痛かった。立ち上がった後一分ほど歩けませんでした。
原付で車にぶつかられた時だってこんなに痛くはありませんでした。
いやマジで。
周りに誰もいなかったのが唯一の救いであります。このような情けない姿を見られたら恥ずかしいどころの騒ぎではありません。
特にバンドのメンバーなんかに見られた日にゃ…!!!
きっと2週間は馬鹿にされます。軽くウゼェwww
今日見たら、でっかい痣がふくらはぎの下に出来ていました。
やっぱり事故ッた時より酷く腫れてるように見えるんですが。
痛すぎる。
危険は常にあなたの周りに潜んでいます。
ゆめゆめ油断などしないように…
自分は関係ないと思ったら、その時点で怪我をする確率が増えると思ったほうが良いでしょう(お前が言うな)
10/4付けのとある新聞に掲載されていた、『日本のメディア芸術100選』、マンガ部門。
1950年台第一位 「火の鳥」
1960年台第一位 「ドラえもん」
1970年台第一位 「ブラックジャック」
1980年台第一位 「ジョジョの奇妙な冒険」
1990年台第一位 「スラムダンク」
2000年台第一位 「鋼の錬金術師」
え??
明らかに一つ他とは異質なものが混じっているような気がするんですが。(無論いい意味でだヨ!!)
見た瞬間思わず
『バカなッッッッ!!!!』
ってさけんじゃいましたよ
てか、てゆーか、
総合2位!!!???
すっげ!!!!!!!!
いや、自分はファン(オタク)だからもちろん好きだったんですけどね、
そんなに認知度高かったんですかジョジョって。
いや、というのもオイラいままで回りに同士がほとんどいないという、極限に恵まれない環境にいたもんですから…
普通の人はそう意外でもないんでしょうか???
全く実感が湧きません。
あ、アンケートをネットでやったからかなあ?まあいずれにせよめでたいめでたい
というより
『最高に「ハイ!」ってやつだアアアアア アハハハハハハハハハハーッ』(壊)
ディ・モールト・グラッツェ!!ジョジョッ!!(うるさい)
見てお分かりのとおり
自分、リヴリーを飼っています。
そのリヴリーが本日めでたく100Lvを迎えました。
思うんだけど。
ちっちゃくさせたり、色を白くする食べ物は、満腹度が上がりやすい=Lvがあがりにくい、じゃないですか。
種類によっちゃピンクになりそうな食べ物(ツマグロヒョウモンの幼虫)も。
リヴリーを飼っている方たちはそのほとんどが女性と聞きます。
一般的に(あくまでも一般論ですので違うという方は気分を害さないで下さい)女性が好みそうな色やサイズですよね。ピンクとか小さいのとか。
つまり、リヴリー人口の大半を占める女性が好むカスタマイズをするには、それ相応の代償(Lvがあがりにくい、手間がかかる等)を払わなければいけないわけです。
完全市場(?)をナメてますねww
全部平等にしろー こんな風に作ったやつでてこーいヽ( `д´)ノ
以上、茶色くて大きい比較的Lvの上がりやすかったリヴリーを飼っているてんトゥーのイケンでした(説得力皆無)