好き勝手にいろんなこと書いてます。暇つぶしにドウゾ。			
						
					プロフィール				
				
HN:
	
てんトゥー
職業:
	
体は学生 心はニート
趣味:
	
音楽・ゲーム・絵・読み書き
自己紹介:
	
				マイペースに絵を描いています。人物画を描くのは本当に難しいですね。カッコイイ絵が描けるように修行中です。
					Web拍手				
				
				
押してくださると、もれなくてんトゥーの生きる活力源になります↓
				
				
					リンクについて				
				
				
このサイトはリンクフリーです。
どなたでも相互リンクとか大歓迎です。
無断でリンクしてもOKです。
サイト名
ノロノロだらだら異見箱
管理人
てんトゥー
URL
バナーURL
				
				どなたでも相互リンクとか大歓迎です。
無断でリンクしてもOKです。
サイト名
ノロノロだらだら異見箱
管理人
てんトゥー
URL
バナーURL
					カテゴリー				
				
					アーカイブ				
				
					フリーエリア				
				
									[1] 
									[2] 
							
						
							
							
							10/4付けのとある新聞に掲載されていた、『日本のメディア芸術100選』、マンガ部門。
1950年台第一位 「火の鳥」
1960年台第一位 「ドラえもん」
1970年台第一位 「ブラックジャック」
1980年台第一位 「ジョジョの奇妙な冒険」
1990年台第一位 「スラムダンク」
2000年台第一位 「鋼の錬金術師」
え??
明らかに一つ他とは異質なものが混じっているような気がするんですが。(無論いい意味でだヨ!!)
見た瞬間思わず
『バカなッッッッ!!!!』
ってさけんじゃいましたよ
てか、てゆーか、
総合2位!!!???
すっげ!!!!!!!!
いや、自分はファン(オタク)だからもちろん好きだったんですけどね、
そんなに認知度高かったんですかジョジョって。
いや、というのもオイラいままで回りに同士がほとんどいないという、極限に恵まれない環境にいたもんですから…
普通の人はそう意外でもないんでしょうか???
全く実感が湧きません。
あ、アンケートをネットでやったからかなあ?まあいずれにせよめでたいめでたい
というより
『最高に「ハイ!」ってやつだアアアアア  アハハハハハハハハハハーッ』(壊)
ディ・モールト・グラッツェ!!ジョジョッ!!(うるさい)
PR
					

